よくあるご質問
-
あまり手先が器用ではないんですが大丈夫でしょうか?
- 各自のレベルに合った練習方法をご提案しますので心配ありません。
- 実際、同じような悩みを持った生徒さんが通っていますので大丈夫です。
ベテラン講師陣が生徒さんの得意・不得意を見極めて技術レベルにあった練習方法をアドバイスいたします。
みなさんカリキュラムにそって日々努力することで確実に上達されていますのでご安心ください
-
ネイルアートをするにはデザインセンスが必要ですか?
- 自然にデザインセンスが身についていくカリキュラムなので大丈夫です。
- 数百あるデザインサンプルの中から実際にサロンのお客様に人気のあるデザインを中心にネイルアートのカリキュラムを設定しています。サロン開業を目指すコースではより多くのデザインを学びますので、デザインセンスに自信がなかった方でも自然に感性が磨かれていきます。
-
どんな生徒さんが通っていますか?若い方が多いですか?
- 10 代~ 50 代まで幅広い年齢層の生徒さんが通っています。
- 趣味でネイルを習いたい方やプロのネイリストを目指す10~30代の方、独立開業を目指す20~50代の方まで幅広い年齢層の生徒のみなさんが通っています。 OLの方はもちろん小さなお子さんがいらっしゃる主婦の方も少なくありません。
-
今の仕事を続けながらプロネイリストを目指せますか?
- もちろんできます。無理なく通いやすいコースがあります。
- 平日の昼間だけでなく、夜間や土日に開講しているクラスがあります。
お仕事帰りやお休みの日など通いやすい曜日・時間に受講することができます。
-
プロになるには資格を取ったほうが良いですか?
- 正しい知識と技術の証になりますので、資格取得をお薦めします。
- 知識や技術の向上を確認でき、資格取得という目標を掲げることで励みにもなります。就職活動時に資格を重要視するサロンは少なくありません。またネイリストを氏名するときなどのひとつの目安にするお客様もいらっしゃいます。JNA認定校なら検定試験対策は万全ですし合格保証によるサポートもあります。
-
レッスン時間外にも練習することはできますか?
- フリータイム制レッスンで時間外は自習室の利用ができます。
- 授業はフリータイム制となっていますので、ご自身の予定に合わせて週に1~3回を目安に通うことで技術を身につけることができます。レッスン時間外は、教室を自習室としてお使い頂けます。生徒さん同士で切磋琢磨しながら練習を積んでスキルアップをされています。
-
将来サロンを開きたいのですが、独立開業できますか?
- 卒業後、すぐにサロンを改行することも夢ではありません。
- 自宅でサロンをオープンしたり、店舗を構えて独立開業したり、フランチャイズに加盟してサロンをオープンする卒業生は多数いらっしゃいます。サロンワーク制度を実施しているコースですは、実際の現場でプロのネイリストとしての仕事や接客を学べますので、卒業後すぐに開業することが可能です。