20年の実績開校20年は信頼の証
-
独自のカリキュラムとノウハウを提供
開校して20年。1500人以上の卒業生がネイルリストとして輝かしい活躍をしています。
私たちは豊富な経験と知識に基づくカリキュラムで、一人ひとりの才能を最大限に引き出し、プロのネイリストへと導きます。
検定試験自校開催ジェルネイル検定自校開催・ネイリスト検定3級受験可能
本八幡校はネイリスト技能検定「3級試験登録会場」です
-
千葉のJNA認定校ではティアラリュクスだけ校内でネイリスト検定3級を取得できます。
*3級試験 年4回実施予定(1月・4月・7月・10月)
*2級・1級はオフィシャル会場のみの実施となります
3級試験会場登録制度とは?
-
公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)が導入した「検定試験を実施するために必要な条件を満たした教育施設をJNECの3級試験会場として登録し、当該施設で3級検定試験を実施する制度です。
ティアラリュクス本八幡校はこのネイリスト技能検定試験の3級試験会場に登録されております。
いつもの教室でいつもの先生が試験官
-
ジェルネイル技能検定
初・中・上級の試験は自校開催だから安心初級毎月実施
実技試験免除。
規定のカリキュラムを履修後、校内で受ける技術チェックと筆記試験で資格取得が可能です。中級年8回実施
[対象者]初級取得者
規定のカリキュラムを履修後、実技試験と筆記試験で取得が可能です。上級毎月実施
[対象者]中級取得者
規定のカリキュラムを履修後、実技試験と筆記試験で取得が可能です。
*当校で開催されるJNAジェルネイル技能検定試験を受験できるのは、当校の在校生・卒業生または「ジェルネイル検定対策コース」を受講された方に限ります。
ティアラリュクスだから取れるたくさんの資格
-
まずはここから!
JNA ジェルネイル技能検定初級
-
趣味お友達ネイル
ジェルネイルを施術するために必要な基礎的知識と技術の習得。
※校内筆記試験で取得可能(毎月開催)
-
-
ネイリストへの第一歩
JNEC ネイリスト技能検定3級
-
趣味お友達ネイル
ネイリストベーシックのマスター。ネイルケア、ネイルアートに関する基本的な技術及び知識。
※本八幡校(登録会場)での受験可能
-
-
サロンワークに欠かせない技術
JNA ジェルネイル技能検定中級
-
就職自宅サロン
ジェルネイルを施術するためプロとしてサロンワークに必要な専門的知識と技術の習得。
※校内試験で取得可能
-
-
就職率が一気にあがります!
JNEC ネイリスト技能検定2級
-
就職自宅サロン
サロンワークで通用するネイルケア、リペア、チップ&ラップ、ネイルアートに関する技術及び知識。
-
-
自信をもって働けるトップジェルネイリスト
JNA ジェルネイル技能検定上級
-
就職開業講師
ジェルネイルのスペシャリストとして必要とされる、総合的な知識と技術の習得。
校内試験で取得可能
-
-
トップネイリストの証☆
JNEC ネイリスト技能検定1級
-
就職開業講師
トップレベルのネイリストとして必要とされる総合的な技術及び知識。
-
-
お客様の安心と安全のための知識
JNAネイルサロン衛生管理士
-
就職開業講師
NPO 法人日本ネイリスト協会が制定した「ネイルサロンにおける衛生管理自主基準」を普及し、ネイルサロンの現場で安全で安心なネイルサービスの普及と公衆衛生の向上に資することを目的として、ネイルサロンの衛生管理に関する知識を習得した方に付与される資格です。
※校内試験で取得可能
-
-
講師への道☆
JNA 認定講師資格試験
-
講師
NPO 法人日本ネイリスト協会 講師会のメンバーとしてネイルの普及と発展に努め、イベント実行委員・検定試験の試験官・コンテストの審査員・各セミナーなどを担当し、JNA の活動の根幹を支えているのがJNA 認定講師です。
-
-
プロネイリストとして必要なスキル
フットケア理論検定
-
就職開業講師
ネイリストがプロとしてサロンワークでフットケアの施術を行うために必要とされる理論の修得を問う検定試験です。※校内試験で取得可能
-